私たち「あおぞら組」は、まちおこしゲリラ。
おもしろがる心で地域を元気にするため
魂こめてテーシャッツ売ります!

*****2006年バージョンについて*****
大間のマグロ漁も、最盛期。目の前の津軽海峡には
        漁師たちの意地とロマンがうずまき始めました。
        今年もまた、漁師たちのがんばりが報われますように!と願いをこめて。
        海の恵みのありがたさに感謝をこめて。
      縁起モノの浜千鳥をあしらった「大漁祈願」バージョンの登場です。
新商品!<大人用:大漁祈願テーシャッツ>
        地元・大間での販売のみとなっております!
        
  
        モデル:ムキムキ公務員・ヒデキ  カメラ:ナルりょういぢ  撮影場所:大間稲荷神社
*ネイビー地×ホワイトプリント*
        フロントに「浜千鳥」、バックに「大漁祈願」のお札を
        あしらっています。
サイズ:メンズのMとL
        <在庫情報>
        完売しました!どうもありがとうございました!(2007.3.27)
こどしは勝手に、“わらさんどイヤー”といたしました!
2006年は勝手に“わらさんどイヤー”を展開!
        世界の海をごんごんと泳ぎ回っているマグロのように、「わらさんど(子どもたち)よ!
        世界の海さ泳ぎ出せーい!」とばかりに、テーシャッツ売ります。
        時たま、子っこマグロがテーシャッツにも出没。子っこが付いてたら、
        ラッキーちゃちゃちゃ、うっ!みんなの注目の的だべさ~。
        さらに、5月5日わらしの日から、いよいよわらし用テーシャッツもネット販売中。
        さあみなさん、ご唱和ください。
わらさんどよ!世界の海さ泳ぎ出せーい!イエーイ!
<大人用:よぐ来たの~本州最北端テーシャッツ>
        地元・大間での販売のみとなっております!
    モデル:大間の生涯現役漁師たち  カメラ:シンジ・エビコ  デザイン:古川たらこ
*イタリアンレッド地×ブラックプリント*
        *ホワイト地×ブラックプリント*
        ランダムに、子っこ付きバージョンが混ざっています。
      サイズ:メンズのMとL
<在庫情報>
        完売いたしました!ありがとうございます!(2007.3.27)

      モデル:大間の元気なワラシたち  カメラ:シンジ・エビコ
<在庫情報>
        おかげさまで、すべて完売となりました!どうもありがとうございます!(2007.2.12)

























